気がつけば、もう今週で5月も終わり。
例年だと夏の様に暑い日が多いですが、今年はやや低調気味。
ご来店くださるお客様も、体調を崩されている方が多い様に見受けられます。
![]() |
午前中は、日差しが強い。 |
来週末には、「金沢百万石まつり」も有りますし、各種イヴェントもいろいろと催される予定ですが、体調よくないとなかなか楽しめませんよね。
当店も、今年に入ってからほぼ通常通りの営業を続け、GWを過ぎてやや疲れが出始めているこの頃。来月には、少しばかり長いお休みを頂こうと思っています。
そんな気だるい季節の中、先週の土曜日に久しぶりのライブ観戦に行って参りました。
朝4時に仕事を始め、16時になんとか営業を終えてそのまま息つく暇もなく竪町へ。
浅井健一「BEST SELECTION TOUR 2025」。
元Blankey Jet CityのGt.Vo.ベンジーこと浅井さんのソロコンサートです。
個人的に、最も思い入れのある日本人アーティストで有り、青春時代に最も影響を受けた方です。
BJC時代には、学生時代に長崎で見た「Live Sherks」を皮切りに、有名な「Monkey Strip Act1」や「Are You Happy?」のライブ、「Fuji Rock '98&'00」「rsrfes'99」「LAST DANCE」などを体験しました。金沢では、「Red Tambourine Tour」「Romeo's Heart Tour」に参加しました。
解散直後、一週間で行われたSHERBETSのライブに行きましたが、己の青春の終わりを感じて何となくそれ以降は行けずじまい。
最後に見たのは、2009年5月に三軒茶屋の昭和女子大人見記念講堂でのソロコンサートでした。
なので、熱心なファンであるとは言い難く、今回参加しても良いのかとても迷いました。
彼自身も昨年還暦を迎え、会場に並ぶファンの方達も自分を含め年齢層高めでしたが、行われたライブはとても熱く、皆楽しげで、「あゝ、何だか来てよかったな。」と心から思えるものでした。選曲は35年間のキャリアの集大成的なもので、トリオ編成ながら様々な音楽表現が試みられ、大変素晴らしかったです。個人的には、「斜陽」と「綺麗な首飾り」が聞けて嬉しかった。
途中MCでベンジーが、「何で人は生き続けるのか毎日考えとる。」と話し、「結局、何かしら誰かの為になることをするためじゃないか?」と皆に投げかけていました。
最近、日々に忙しさに心に余裕がなく、生きる理由を見失っていた自分にとって、とても救いになる言葉でした。思へば、ずっと彼の言葉を胸に走り続けた20〜30代でした。
![]() |
トレードマークの64年製グレッチテネシアンも健在。 |
今日から、誰かの為に少しの喜びと幸せを届けられる日々を過ごして行こうと思います。
今後も、よろしくお願いいたします。
![]() |
初夏を思わせる爽やかなデザイン? |
店主