今日までいただいたお休み中、帰省も兼ねて千葉の勝浦へ行ってきました。
ここは、千葉の中では少し涼しい地域で、ちょっとした避暑地なのですが、
今回ばかりは、残暑とは思えない真夏の千葉でした。
久しぶりに家族の顔を見て、話も出来ました。
![]() |
勝浦海中公園の海 |
![]() |
太平洋を一望 |
さて、明日から営業いたします。
台風の影響が気になるところではありますが、
大事ありませんように。
どうぞよろしくお願いいたします。
り
先日、富山の新湊海王丸パークに、新旧の海王丸が2隻揃っていると聞いて、
見に行ってきました!なんでも10年ぶりなんだとか。
とても天気が良い日で、青空と帆船が、
夏真っ盛り!な風景が撮れましたのでちょっとご紹介。
![]() |
奥のが、今だけ寄港している海王丸。 |
![]() |
ドーンと格好いい! |
とても大きいので見上げると、視界が空と船だけになって
乗れないんですけど、ワクワクしてしまいました。
![]() |
近くで見られて嬉しい。 |
![]() |
後ろ姿もかっこいい! |
![]() |
よく見ると、女神様と猫。 |
お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか。
お天気に恵まれ過ぎて、日中は暑い!お休みになりましたね。
それでも朝晩、少し涼しい風が吹いて、残暑だなぁ〜と感じる時間も
増えてきました。季節の移り変わりを感じます。
お休み中、隣にあってもなかなか入らないお城の中へ、
足を運んでみました。いつの間にか、菱櫓の横に工事の足場が出来ていました。
![]() |
空が広い!青い! |
二の丸御殿の工事が着々と進んでいるようで、
この風景もレアな光景かなと、パチリ!
吸い込まれそうな青空の下は、暑くても気持ちが良かったです。
![]() |
食欲が湧きますよ〜。 |
明日からは、また通常通りの営業がスタートします。
残りの夏を乗り切るべく、少し爽やかに、
レモンペーストをプラスしたパンを2種類揃えました。
定番のミルククリームサンドと、ハニークリームチーズが
レモンを加えるだけで大変身!
甘酸っぱいレモンとそれぞれの甘いクリームとの相性は
とっても良くて、どちらも夏らしいパンに仕上がっています。
酸味は尖っていないので、酸っぱいものが苦手な方でも
挑戦しやすい味だと思います。
ぜひご賞味くださいませ。
ご来店をお待ちしています!
り
連日の大雨。
7月は、ほとんど降らなかった雨。
8月に入り、観測記録を更新するほどに降り続く毎日。
先日(7日)は、朝3時半頃にはお店までなんとか行ったのですが、あまりの雨の激しさに身の危険を感じまして、急遽お休みせせていただくことになりました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
その日はお昼過ぎまで降り続き、2時頃にようやく晴れ間が見えたので(警報も注意報に変わったので)、いけないとは思いながらも近くの浅野川を見に行きました。
![]() |
浅野川大橋を望む。 |
![]() |
梅の橋。 |
川幅も広く、流れも速い茶色く濁った水。
ちなみに、二週間前に撮った、ちょっと水不足を感じる川の様子はこちら。
![]() |
爽やかな夏の日。 |
中心部は、大事に至らなかったようですが、市内至る所で床下浸水などの被害が出たとのことです。
これからも、こういった極端な大雨等があるかもしれませんので、気象情報に留意し、安全な行動を取れればと思います。
さて、今週から夏休みに入られる方も多いと思いますが、当店のお休み予定はこちら。
今年は暦割りを考慮して、お盆時期と月末の2回に分けてお休みをいただくことにしました。
上記ご確認の上、ご来店いただけたらと思います。
それでは、良い夏休みを!ご安全に!
和英
このところ、毎回天候のお話をしているような気がしますが、
日を追うごとに暑さが増してきて書かずにはおれないので
今日もこのお話から。
先週は、まだまだ弱まるところを知らない日差しに、
ご来店のお客様からは、訴えるように、そして呟くように、
「暑い〜!」と声が漏れていました。
確かに雨も降らないし、今年の7月は暮らしづらい月でしたね。
当店も、午前中は日差しが強いので、光と熱を抑えるために
カーテンを閉めての営業になっています。
![]() |
これでも眩しい店内。 |
8月に入って、少しでも弱まってくる事を願うばかりです。
今週は台風の影響で、日差しは弱まりそうですが、熱風と雨に注意ですね。
そして台風が過ぎた後、9(土)10(日)は、
お盆休みの始まりを盛り上げるイベント、「金沢ゆめ街道2025」。
9日の歩行者天国が15:00〜21:30なので、各所通行止めがあります。
武蔵交差点側からお車でご来店のお客様は、お気をつけてお越しください。
お祭りの前に、参加される方も、観に行く方も、ぜひお立ち寄りくださいませ〜。
当店のお盆休みは14(木)からとなっております。
12(火)13(水)は営業していますので
皆様のお越しをお待ちしています。
り
毎日熱中症警戒アラートが出て、日中はとても静かな大手門です。
こんな時にも、なんとかお店まで辿り着いて
パンを買ってくださって、ありがたい限りです。
ここに来ればパン屋があると、認知していただけているのかなと思うと
営業を続けるってとても大事だなと思います。
そして6月に13年が経ったのですが、毎度ながらその区切りに
絵を描きました。
![]() |
賑やかな絵になってます。 |
今回は、パンはもちろん、音楽とドライブ、コーヒー、
ちょっと変な動物たち。
楽しいレコードの絵にしてみました。
実際には、この時期の厨房はオーブンの熱が抜けなくて、
冷房をつけていても、熱中症にならないように気をつけながらの
仕事となっていて、気を配ることも多くなるので
泳ぐようには営業出来ていないのですが、
お客様には、楽しんでパンを買っていただけるような
ウキウキするお店になっていたらいいなぁと思っています。
よろしければ、ご来店の際、ついでにご覧くださいませ〜。
![]() |
カレンダーチェックのついでにぜひ。 |
そうそう、土曜日は仕事の後、
夏の思い出に、何年振りかに花火を観に行ってみました。
最初一人で観ていて思ったのですが、花火は一人ではなく
誰かと見た方が数倍楽しいものですね。
まだ夏の間色々あると思うので、どこかで花火を観てはいかがでしょうか。
![]() |
あと写真も撮らずに、観るべし! |
り
先週は梅雨明けもしまして、お子様たちは夏休みに入った週末。
大人は選挙の1日でしたね。
私たちは、選挙の前に朝の散歩から1日をスタート。
少し涼しいのは朝だけという日々が、しばらく続くわけですが、
朝の5時半頃。今しかない!と、ポットにコーヒーを入れて
川へ向かいました。
![]() |
空と川、鏡のよう。 |
朝の浅野川は、犬のお散歩やウォーキングの方がちらほらと。
まだアスファルトも冷たくて、犬も楽しそう。
みんな気持ち良く歩けて、川を見ながら座ったりも出来て、
静かに涼しく過ごしたい方にはおすすめの時間でした。
![]() |
夏だけなのがもったいないな。 |
![]() |
あかりが灯ったら、もっと素敵かも。 |
川を見ていたら、川床の準備が進んでいました。
毎年この時期に見かけていても、わぁ〜と心躍ります。
ご興味のある方は、行ってみてはいかがでしょうか。
![]() |
ツバメしかいない朝。 |
そして、東山の茶屋街は、本当に誰もいない時間。
独り占めの写真も撮り放題でしたよ。
夏の朝活、今年もオススメです!
帰ってから改めて、選挙にいきました。
その時間は、もう猛暑タイム。
勝手ですが、朝涼しいうちに投票したかったな。
り