ページ

2017年9月25日月曜日

食物アレルギー表示について

空にはうろこ雲が広がって、だいぶ秋らしくなってきましたねぇ。

さて、今日は当店の食物アレルギーの表示について。

今まで、値札の下部に、「小麦」とか、小さく表示していましたが、

新しく食物アレルギー対象の原材料マークを作りました!

マークの完成度については、見える見えない・・・いろいろと

ご意見もありそうですが、温かい目で見ていただくということで、

それぞれ、値札の下部に表示しています。


















アレルギーをお持ちのお客様にとっては、安心して選んでいただくための、

とっても大事な表示なんですよね。

なので、マークにして、色分けしたことで、見つけやすくなったのでは

ないかなぁと思っています。



どんどん見やすい値札に改良していきますので、

お気付きの点がございましたら、ぜひ教えてくださいね!





2017年9月18日月曜日

豆と栗と。

3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。

台風の進み具合が心配でしたが、

町中では「金沢ジャズストリート」や、「町家巡遊」が催されていて、

お散歩されている方を結構見かけました。

金沢は夜中に過ぎてくれたので、

さほど影響なくお休みできた方が多かったのではないでしょうか。

私たちは、今回の町家巡遊でも内覧会をされている「豆月」さんに、

ホッとひと息つきに、行ってきましたよ。

黒豆かん!
















今回は「黒豆かん」をいただいてきました。

少し固めに炊いた黒豆はポクポクしていて、お豆の味を堪能でき、

寒天もしっかりした食感があって、シンプルな作りが私好み♪

さらに、お好みできな粉をかけて食べられるので、2つの味が楽しめます。

私は寒天を食べながら、おばあちゃんの寒天を思い出しました。

なんだか懐かしい感じがするお味でした。

ありがとうございました。


涼しくなって、色々と美味しく食べられる季節。

当店も秋を楽しみたい!

ひっそりと、今年も「マロンオレ」始まりました。

牛乳で仕込んだパン生地に、渋皮つきの栗をたっぷり練りこんだパンです。

ほんのり上品な甘さで、優しい味わいです。

ぜひご賞味くださいませ。

渋皮つきの栗がたっぷり!



















2017年9月11日月曜日

初秋の候、七尾美術館へ。

朝晩すっかり涼しくなってきました。

ようやく、秋を感じられるようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今週末の休業日は、天候が良く、早起きしたので(いつものことですが)疲れた体に鞭打って七尾市まで行ってきました。

現在、石川県七尾美術館で開催されている『松本零士・牧美也子夫婦コラボ展』を拝観するためで、ついでに能登の秋を先取りしようと目論んだのですが、当日は30度越えの真夏日となってしまいました。

金沢から国道159号を北上。ゆっくり入ったので、約二時間くらいかかりました。

途中、話題のパン屋さん「月とピエロのパン研究小屋」にも立ち寄ることができ、焼きたてのクロワッサンなどをいただきながらいろいろ考えてしまいました。

美術館の開館が午前9時だったのですが、早く着きすぎてしまったのでちょっと足を伸ばして和倉温泉で朝風呂を堪能。

まだ新しい建物の総湯。

入り口ではわくたまくんがお出迎え。



































温泉については、あまり詳しくないのですが、お湯はちょっと塩っぱいぬるっとした感じで、温度も42度くらいなので、ゆっくり浸かることができました。

施設も新しく、露天風呂やサウナもあって、低料金で十分温泉気分が味わえます。

駐車場も広いので、また近くに来たら寄りたいと思いました。


そして、お目当ての美術館へ。



















現代美術館らしく、モダンなエントランス。





















緑の小道を抜けると、




















自然と調和した、オブジェの数々。



















そして、中へ入り、お目当ての展示をじっくりと鑑賞してきました。

我らアラフィフ世代にとっては、避けて通れない松本零士の世界。

自分も、初めて買ったプラモデルは、「宇宙戦艦ヤマト」、初めて買った漫画の単行本は「銀河鉄道999」でした。

アニメや映画、ジュリーやゴダイゴのヒット曲も含めて、いろんなことを学んだに違いありません。

そんな彼の作品を、原画やセル画などで追体験できる今回の展示。

その濃密な世界観に圧倒されて帰ってきました。

もちろん、こんなものも用意されていて、子供さんでも楽しめるようになっていました。


999のコクピットにて。
























さらに、奥様の牧美也子さんの展示もあり、うちのリカさんも初代リカちゃんとご対面。


攻めのファッションです。






















たまには、昔を懐かしむような余裕も欲しいものです。

そんな気分になった、秋の1日でした。



和英

2017年9月5日火曜日

マシマシカレとマシマシ食パン

一気に秋になっていくのか、涼しい日が多くなりましたね。

さて、食欲が増す秋に向けて、秋の味覚と合わせてぜひ味わっていただきたい、

当店でお出ししている食パンについてお話しします。

というのは、プレーンタイプの食パンは2種類ご用意しているのですが、

初めてのお客様は、どう違うのかと悩まれることが多いので、

一度ブログでご紹介させていただこうかと思いまして。

左が食パン、右がカレ



















●マシマシカレ

こちらの食パンは小さい型で焼いた小型の食パンです。

小さい型で焼くことで、火通りが良いので、耳が柔らかいうちに

オーブンから出すことができます。

なので、耳までが柔らかいのが特徴の食パンです。

ちなみに、「カレ」というのはフランス語のCarréから来ていて、

「四角い」という意味のパン型から名付けました。

耳を残しがちなお子様が、これなら耳も食べられる!とか、

柔らかい食パンを厚切りにしてふっかり食べたい!と言った方々に、

良くお選びいただいています。

食べた食感は、ふわぁ〜もちっ!です。

マシマシカレ


















●マシマシ食パン

こちらの食パンは定番サイズの食パンになります。

真ん中はカレと同じくらい柔らかい仕上がりですが、

こちらの食パンはもっと耳がしっかりしているので、

トーストした際にカリッとした耳の食パンが好き!とか、

やっぱりいつもの5枚切で、柔らかい食パンがあると食事に取り入れやすい!

と言った方々に良くお選びいただいています。

金沢では5枚切が人気のようですね。

食べた食感は、ふわっ!もちっ!かりっ!です

マシマシ食パン



















さて、皆様のお好みはどちらだったでしょうか。

とりあえず、どちらもお試しいただいて、お選びいただければと思いますが、

いかがでしょうか〜。

いつも食パンは12時45分から焼きたてが出ますので、

午後のお散歩やお買い物の際に、ぜひお立ち寄りくださいませ。

お待ちしています〜。