皆さん、お盆はいかがお過ごしでしょうか?
私たちもリフレッシュ、ちょっと奥能登まで行ってきました。
前日の台風の影響が心配されましたが、お天気にも恵まれ、
暑すぎず、お盆の混雑もなく、無事に行ってくる事ができました。
朝、 九十九湾をお散歩。海沿いの遊歩道があると聞いて、
足元が濡れても平気な準備を整えて、いざ九十九湾遊歩道へ!
本当に海岸線に遊歩道があって、波がそんなに来なければ、
とっても楽しそうだし、海の透明度もとても高い!
台風の名残のせいで、少しだけしか通れませんでしたが、
ちょっとだけ童心に帰って、 楽しめました。
そして、 真脇遺跡公園へ。
こちらは縄文遺跡が多数発掘された場所で、発掘されたものを直に見られる資料館や
なんとも神秘的な感じの環状木柱列(復元)があります。
朝いちで行ったので、資料館の方に丁寧にご説明していただきました。
なかでも印象的だったお話は、ここの遺跡からはイルカの骨が沢山
発掘されており、どうやら縄文人はここでイルカを食べ、のちにお墓を作っていたようであると。
縄文時代の人たちは、食材となった生き物への感謝の気持ち持っていた
という事が遺跡からわかると聞きました。
「いただきます。 」という言葉はそういう気持ちから生まれている、
というお話を資料館の方から聞き、
食材を扱う仕事をしている私たちは、この「いただきます。」という気持ちを
大事にして、これからの仕事に、真摯に取り組んで行きたいと思いました。
最後に、能登半島の最先端にある灯台を見てきました。
見渡す限り海で、とても素敵なところでした。
帰ってきてから調べてみると、「海から昇る朝日と、海に沈む夕陽」が
同じ場所で見られることで有名なところなのだとか。
いつか朝日か夕日、見てみたいな〜と思いました。
帰ったばかりですが、またふらっと能登に行きたいな〜!
り
私たちもリフレッシュ、ちょっと奥能登まで行ってきました。
前日の台風の影響が心配されましたが、お天気にも恵まれ、
暑すぎず、お盆の混雑もなく、無事に行ってくる事ができました。
九十九湾遊歩道。 |
朝、 九十九湾をお散歩。海沿いの遊歩道があると聞いて、
足元が濡れても平気な準備を整えて、いざ九十九湾遊歩道へ!
本当に海岸線に遊歩道があって、波がそんなに来なければ、
とっても楽しそうだし、海の透明度もとても高い!
台風の名残のせいで、少しだけしか通れませんでしたが、
ちょっとだけ童心に帰って、 楽しめました。
とても気持ちが良い場所なのです! |
そして、 真脇遺跡公園へ。
こちらは縄文遺跡が多数発掘された場所で、発掘されたものを直に見られる資料館や
なんとも神秘的な感じの環状木柱列(復元)があります。
このお面でお出迎え。 |
とても大きい事は、よく見ると私が居るので伝わるかと。 |
朝いちで行ったので、資料館の方に丁寧にご説明していただきました。
なかでも印象的だったお話は、ここの遺跡からはイルカの骨が沢山
発掘されており、どうやら縄文人はここでイルカを食べ、のちにお墓を作っていたようであると。
縄文時代の人たちは、食材となった生き物への感謝の気持ち持っていた
という事が遺跡からわかると聞きました。
「いただきます。 」という言葉はそういう気持ちから生まれている、
というお話を資料館の方から聞き、
食材を扱う仕事をしている私たちは、この「いただきます。」という気持ちを
大事にして、これからの仕事に、真摯に取り組んで行きたいと思いました。
能登半島の最先端、禄剛崎の灯台。 |
最後に、能登半島の最先端にある灯台を見てきました。
見渡す限り海で、とても素敵なところでした。
帰ってきてから調べてみると、「海から昇る朝日と、海に沈む夕陽」が
同じ場所で見られることで有名なところなのだとか。
いつか朝日か夕日、見てみたいな〜と思いました。
帰ったばかりですが、またふらっと能登に行きたいな〜!
り