ページ

2019年5月20日月曜日

食パンの保存について


















近頃、一気に気温が上がってきましたね。

そのせいもあって、お客様が気になるのは、食パンにカビがはえること。

当店の食パンは防腐剤等は使用していませんので、

梅雨時に常温で数日置いておくと、カビてきます。

「食パンって何日もつの?」とか

「どうやって保存するといいの?」という声も多くなってきました。

今一度、ここで当店がお勧めする保存方法について

今日は書きたいと思います。

まず、買った当日、翌朝に召し上がる分は、常温保存で

良いかと思います。ただし、ご自宅でも涼しいお部屋に置いて欲しいですね。

あんまり熱帯夜の場合には、冷房の効いたお部屋が良いですね。

そして、それ以降召し上がる分に関しては、買った当日に

冷凍庫に入れてください。

パンは焼けてから、少しずつ酸化をします。カビだけでなく、

出来るだけ早く酸化を止める為にも、この季節だけでなく

冬も冷凍庫が良いです。

そして、「一枚ずつラップしなければならないの?」

これもよく聞かれます。厳密に言えば、それが一番なのかもしれません。

冷凍庫には、肉や魚も入っているお宅も多いと思うので、

確かに臭いが食パンに移るのは気になりますものね。

でも、毎度一枚ずつに小分けするのって結構面倒ですよね。

参考までに、私の自宅の場合ですが、1週間以内に食べてしまうなら

1斤袋でまとめて入れて置いても、さほど臭いも気にならずに

食べられました。

そのまま食べる場合には自然解凍してお召し上がりいただけますし、

トーストしたパンを食べる場合には、冷凍したパンをそのまま

トースターで焼いてお召し上がりください。 

なので、まとめ買いではなく、一度に購入される食パンは

一週間で食べきれる量にしていただき、毎週食べ終われるペースで

食されてはいかがでしょうか。

ぜひ、手軽に冷凍保存してみてくださいね。